天井に染みがある、壁が湿っているなどの症状はありませんか。
このような症状がお住まいにあれば、雨漏りしている可能性があります。
このような状態をそのままにしていると、建物内部の下地部分や躯体部分が弱ってしまうばかりか、シロアリの発生原因にもなります。そのため、お住まいに関係のない場所に雨漏りが起きていても、補修することをおすすめいたします。
雨漏り調査はこのように行います
雨漏りは一見すると問題ないように見えても、小屋裏を点検すると構造部分に雨染みが見つかる場合が多くあります。
このような場合は、目に見える部分を補修しても効果は薄く、いずれ別の場所で雨漏りが発生します。
このような事態にならないためにも、状況を正確に判断し、最適な調査を行います。
このような症状は起きていませんか?
■天井や壁に染みやカビが見られる
■天井からポタポタと水が落ちてくる
■防水箇所に色あせやひび・シートの膨らみ・染みができている
■排水口(ドレン)が詰まっている
■屋上やベランダに水たまりができている、もしくは雑草が生えている
■目地部分や痩せたり、ひび割れている
上記のような症状は、雨漏りのサインです。
雨漏りの疑いがある際は、セルフチェックしてみてください。
防水工事、シーリング、外壁補修のことなら青木工業
【TEL】090-9869-7123/0794-87-2202
【所在地】兵庫県三木市志染町中自由が丘2丁目747-3
【メール】 お問い合わせ≫
【対応エリア】三木市を中心とした兵庫エリア